高桑内科クリニック 新型コロナ感染症 累計感染者数 | |||
累計感染者数 2023年3月1日現在 |
治療方法 | ||
入院加療 | 自宅療養 | ||
透析患者 | 11 | 10 | 1 |
透析スタッフ | 5 | 5 | |
外来スタッフ | 1 | 1 | |
その他スタッフ | 1 | 1 |
18-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
1月27日、当院の透析室スタッフ1名が新型コロナ感染症の抗原検査にて陽性を確認しました。感染経路は家庭内感染が濃厚です。保健所の行動制限指導期間の自宅療養に入りました。尚、本症例による院内での濃厚接触者に該当する者はおりません。
しばらくは他のスタッフや患者様方の健康状態を注視しつつ、引き続き透析室内においては「透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン」に沿って感染防止を徹底していきたいと思います。
今後の院内の状況変化につきましては、今まで同様に速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。引き続き所管保健所の指示に従いながら、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
2月6日 自宅療養期間終了。
2月7日 仕事復帰に伴い、終息いたしました。
2023年1月28日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
17-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
当院に通院しておられる透析患者様1名に本日新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されました。感染経路は市中感染が疑われます。
患者様は本日より地域の基幹病院への入院透析になりました。患者様の当院最終透析は12月20日(火)でした。院内における濃厚接触者に該当する者はおりません。
その他、外来診療につきましては通常通りの診療を行っております。
今後の院内の状況変化については、速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。今後の対応につきましては引き続き所管保健所の協力も仰ぎ、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
12月31日 入院療養期間終了。
1月3日 当院での透析再開により、終息いたしました。
令和4年12月23日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
16-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
当院に通院しておられる透析患者様1名に本日新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されました。感染経路は家庭内感染です。
患者様は本日より地域の基幹病院への入院透析になりました。患者様の当院最終透析は12月22日(水)でした。透析帰宅後に同居家族の陽性が確認されました。院内における濃厚接触者に該当する者はおりません。
その他、外来診療につきましては通常通りの診療を行っております。
今後の院内の状況変化については、速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。今後の対応につきましては引き続き所管保健所の協力も仰ぎ、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
12月27日 基幹病院退院。
12月30日 基幹病院での透析終了。
1月2日 当院での透析再開により、終息いたしました。
令和4年12月23日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
15-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
当院に通院しておられる透析患者様1名に本日新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されました。感染経路は家庭内感染が濃厚です。
患者様は本日より地域の基幹病院への入院透析になりました。患者様の当院最終透析は12月12日(月)でした。院内における濃厚接触者に該当する者はおりません。
その他、外来診療につきましては通常通りの診療を行っております。
今後の院内の状況変化については、速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。今後の対応につきましては引き続き所管保健所の協力も仰ぎ、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
12月25日 入院療養期間終了。
12月26日 当院での透析再開により、終息いたしました。
令和4年12月15日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
14-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
12月14日、当院の事務スタッフ1名が新型コロナ感染症の抗原検査にて陽性を確認しました。感染経路は家庭内感染が濃厚です。保健所の行動制限指導期間の自宅療養に入りました。尚、本症例による院内での濃厚接触者に該当する者はおりません。
しばらくは他のスタッフや患者様方の健康状態を注視しつつ、引き続き透析室内においては「透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン」に沿って感染防止を徹底していきたいと思います。
今後の院内の状況変化につきましては、今まで同様に速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。引き続き所管保健所の指示に従いながら、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
12月21日 自宅療養期間終了。
12月22日 仕事復帰に伴い、終息いたしました。
2022年12月14日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
13-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
12月9日、当院の外来スタッフ1名が新型コロナ感染症の抗原検査にて陽性を確認しました。感染経路は家庭内感染が濃厚です。保健所の行動制限指導期間の自宅療養に入りました。尚、本症例による院内での濃厚接触者に該当する者はおりません。
しばらくは他のスタッフや患者様方の健康状態を注視しつつ、引き続き透析室内においては「透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン」に沿って感染防止を徹底していきたいと思います。
今後の院内の状況変化につきましては、今まで同様に速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。引き続き所管保健所の指示に従いながら、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
12月16日 自宅療養期間終了。
12月19日 仕事復帰に伴い、終息いたしました。
2022年12月9日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
12-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
当院に通院しておられる透析患者様1名に新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されました。感染経路は家庭内感染が予想されます。
患者様は本日より地域の基幹病院への入院透析になりました。患者様の当院最終透析は12月7日(水)でした。院内における濃厚接触者に該当する者はおりません。
その他、外来診療につきましては通常通りの診療を行っております。
今後の院内の状況変化については、速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。今後の対応につきましては引き続き所管保健所の協力も仰ぎ、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
12月16日 入院による療養期間終了。
12月19日 当院での透析再開し終息いたしました。
令和4年12月9日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
11-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
当院に通院しておられる透析患者様1名に新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されました。感染経路は市中感染が予想されます。
患者様は本日より地域の基幹病院への入院透析になりました。患者様の当院最終透析は12月2日(金)でした。調査により院内における濃厚接触者に該当する者はおりませんでした。
その他、外来診療につきましては通常通りの診療を行っております。
今後の院内の状況変化については、速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。今後の対応につきましては引き続き所管保健所の協力も仰ぎ、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
→12月9日 入院療養期間終了。
12月12日 当院での透析再開し、終息いたしました。
令和4年12月5日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
10-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
11月30日、当院の通院透析患者様1名に新型コロナウイルス陽性が確認されました。感染経路は市中感染が濃厚です。患者様は直ちに地域の基幹病院に入院されました。本症例での濃厚接触者はおりません。
しばらくはスタッフや他の透析患者様の健康状態を注視しつつ、引き続き透析室内においては「透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン」に沿って感染防止を徹底していきたいと思います。
今後の院内の状況変化につきましては、今まで同様に速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。引き続き所管保健所の指示に従いながら、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
→12月10日 入院療養期間終了。
12月12日 当院での透析再開し、終息いたしました。
2022年12月2日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
9-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
11月30日、当院の透析スタッフ1名が新型コロナ感染症の抗原検査にて陽性を確認しました。感染経路は知人からの感染が濃厚です。保健所の行動制限指導期間の自宅療養に入りました。尚、本症例による院内での濃厚接触者に該当する者はおりません。
しばらくは他のスタッフや透析患者様の健康状態を注視しつつ、引き続き透析室内においては「透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン」に沿って感染防止を徹底していきたいと思います。
今後の院内の状況変化につきましては、今まで同様に速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。引き続き所管保健所の指示に従いながら、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
→12月8日 自宅療養期間終了。
12月9日 仕事復帰に伴い、終息いたしました。
2022年12月1日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
8-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
当院に通院しておられる透析患者様1名が11月26日(土)に新型コロナウイルス陽性が確認されました。
発症患者様は直ちに地域の基幹病院への入院となりました。
患者様の当院最終来院は11月24日(木)でした。
本症例における濃厚接触者はおりませんでした。
その他、外来診療につきましては通常通りの診療を行っております。
今後の院内の状況変化については、速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。今後の対応につきましては引き続き所管保健所の協力も仰ぎ、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
→12月6日 入院療養期間終了。
12月8日 当院で透析再開し、終息いたしました。
2022年11月26日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
7-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
当院に通院しておられる透析患者様1名が11月5日(土)に新型コロナウイルス陽性が確認されました。
感染経路につきましては家庭内感染が推定されております。
発症患者様は幸い症状も軽く、療養期間中は地域の基幹病院への通院透析に切り替わりました。
患者様の当院最終来院は11月4日(金)でした。
当院では患者様家族に陽性者疑いが確認された10月31日(月)以降の透析治療を、隔離透析室でPPE対応(個人防護服装着対応)の元での治療に切り替えており、院内における濃厚接触者はありません。
その他、外来診療につきましては通常通りの診療を行っております。
今後の院内の状況変化については、速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。今後の対応につきましては引き続き所管保健所の協力も仰ぎ、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
→11月16日 療養期間終了。
11月17日 当院での透析治療再開し、終息いたしました。
2022年11月5日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
6-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
9月8日、当院の透析スタッフ1名が新型コロナ感染症を発症しました。感染経路は家庭内です。症状は軽症で、保健所の行動制限指導期間は自宅待機をしております。
当院の患者様、及び他のスタッフ共に濃厚接触該当者はありません。
しばらくはスタッフや他の透析患者様の健康状態を注視しつつ、引き続き透析室内においては「透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン」に沿って感染防止を徹底していきたいと思います。
今後の院内の状況変化につきましては、今まで同様に速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。引き続き所管保健所の指示に従いながら、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
→9月18日 自宅療養期間終了。
9月19日 仕事復帰し、終息いたしました。
2022年9月8日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
5-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
8月10日、当院の透析スタッフ1名が新型コロナ感染症を発症しました。感染経路は家庭内です。症状は軽症で、保健所の行動制限指導期間は自宅待機をしております。
当院の患者様、及び他のスタッフ共に濃厚接触該当者はありません。
しばらくはスタッフや他の透析患者様の健康状態を注視しつつ、引き続き透析室内においては「透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン」に沿って感染防止を徹底していきたいと思います。
今後の院内の状況変化につきましては、今まで同様に速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。引き続き所管保健所の指示に従いながら、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
→8月20日 自宅療養期間終了。
8月22日 仕事復帰し、終息いたしました。
2022年8月13日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
4-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
7月16日、当院の透析スタッフ1名が新型コロナ感染症を発症しました。感染経路は家庭内です。症状は軽症で、保健所の行動制限指導期間は自宅待機をしておりました。
当院の患者様、及び他のスタッフ共に濃厚接触該当者はありません。
しばらくはスタッフや他の透析患者様の健康状態を注視しつつ、引き続き透析室内においては「透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン」に沿って感染防止を徹底していきたいと思います。
今後の院内の状況変化につきましては、今まで同様に速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。引き続き所管保健所の指示に従いながら、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
→7月27日 自宅療養期間終了。
7月28日 仕事復帰し、終息いたしました。
2022年7月20日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
3-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
7月7日(木)、当院の通院透析患者様1名に新型コロナウイルス陽性が確認され、患者様は直ちに地域の基幹病院に入院されました。
発症患者様の当院最終来院は7月5日(火)でした。患者様は常時マスクの着用をされており透析中の飲食もありませんでした。また、院内での必要な手指消毒も適正に施されておりました。
他の患者様、スタッフ全員の接触状況(マスクの着用、接触頻度、現在の健康状態)などの総合的判断で、当院での濃厚接触者は無しとの判定が出ました。
しばらくはスタッフや他の透析患者様の健康状態を注視しつつ、引き続き透析室内においては「透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン」に沿って感染防止を徹底していきたいと思います。
今後の院内の状況変化につきましては、今まで同様に速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。引き続き所管保健所の指示に従いながら、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
→7月17日 基幹病院から退院。
7月18日 一般透析室で透析開始し、終息いたしました。
2022年7月8日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
2-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
当院に通院しておられる透析患者様1名に新型コロナウイルス陽性が確認され、所管保健所より1月31日月曜日が発症日に認定されました。
遡ること2日間(1月29日土曜日)が濃厚接触者判定期間になり、当院スタッフ並びに他の透析患者様におきましても全員、濃厚接触者に該当する者には当たらないとの判定が出ました。しばらくはスタッフや他の透析患者様の健康状態を注視しつつ、引き続き透析室内においては「透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン」に沿って感染防止を徹底していきたいと思います。
今後の院内の状況変化につきましては、今まで同様に速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。引き続き所管保健所の指示に従いながら、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
→2月10日 基幹病院から退院。
2月18日 一般透析室にて透析開始し、終息いたしました。
2022年1月31日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039
1-①新型コロナウイルス感染症の発生について【第1報】
当院に通院しておられる透析患者様1名が8月21日に新型コロナウイルス陽性が確認されました。
感染経路につきましては院外での感染が推定されております。
現在は所管保健所の指導のもと、接触者に該当する透析患者様、及びスタッフのPCR検査を実施しているところです。
その他、外来診療につきましては通常通りの診療を行っております。
今後の院内の状況変化については、速やかにホームページにてお知らせ致します。
患者様および関係者の皆様には、ご心配をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。今後の対応につきましては、PCR検査等の結果も踏まえ、引き続き所管保健所の指示に従いながら、万全を期する所存です。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【第2報】
→8月22日 保健所より接触認定を受けた透析患者様2名、透析室スタッフ16名、外来看護師1名、計19名に対しPCR検査を実施。
8月23日 全員陰性を確認、通常診療体制へ戻し、終息いたしました。
2021年8月21日
高桑内科クリニック
院長 高桑 薫
TEL:0577-36-1911
FAX:0577-35-3039